大風 匠 -Staff Interview-
プロフィール -Profile-

大風 匠
高松本社保守課/2019年新卒入社
基本を完全にマスターしたい
□ 現在のお仕事の内容と、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
今は先輩の方々について現場を周り、点検業務の基礎を教わっています。
普段から利用するエレベーターを安心して使って頂けるように丁寧に作業を進め、お客様に「お疲れ様」「ありがとう」など感謝して頂けた時にやりがいを大きく感じます。
□ 実際に勤務してみていかがですか?
「エレベーターの保守について何も知らない」からのスタートで、分からない事が今でもまだまだ沢山ありますが、やさしい先輩方ばかりで気軽に相談や質問が出来るので、とても働きやすいと感じています。
□ 今後の目標は何ですか?
まずは基本を完全にマスターする事です。
現場での作業時間は当然有限であり、素早く丁寧な作業を行う必要があります。メモを逐一見ていると時間が足りなくなってしまうので、基本をマスターして効率良く作業を行えるようにする事が現在の目標です。
後は現場の場所を覚える事です。
1日のスケジュール -Schedule of Oneday-
08:30 出社
| 当日の現場の場所、作業確認、準備を行います。
|
09:00 業務開始
| 点検現場へ向かいます。
|
12:00 昼食
| その日の現場近くにあるお店で食事をとります。
|
13:00 業務再開
| 午前に引き続き、現場を周ります。
|
16:30 帰社
| 報告書等の書類作成、翌日の現場の情報を確認します。
|
18:00 退社
| お疲れ様でした。
|